« バーコードの原理と仕組み① | トップページ | 太陽と雲と薄明光線 »

2022年12月24日 (土)

クリスマスカラー「赤」「緑」「白」「金」「銀」の意味

 クリスマスカラーと言えば赤と緑です。その他には金、銀、白があります。クリスマスはイエス・キリストが降誕したことを祝う祭りですので、これらの色にはキリストが関係しています。

クリスマスカラー「赤」「緑」「白」「金」「銀」の意味
クリスマスカラー「赤」「緑」「白」「金」「銀」の意味

 赤はサンタクロースの服の色ですが、これはキリストが罪を背負って十字架で流した尊い血の色で「愛と寛大さ」「永遠の命」を意味しています。

 緑はクリスマスツリーの常緑樹の色で、これはキリストの教えの「永遠」を意味しています。クリスマスツリーにはモミの木が使われます。モミの木の葉はその形から十字架にも見立てられます。

 クリスマスカラーの赤と緑について補色の関係にあるという説明がありますが、ただしくは赤と青緑(シアン)が補色の関係になります。

 白はキリストが降誕したときに降っていた雪の色で「純潔」「潔白」「潔い心」を意味しています。

 金はクリスマスツリーの最上部を飾る金の星を意味します。これは東方の三博士にキリストの降誕を伝えた「希望の星」とされています。また、この金色は東方の三博士がかけつけマリアと一緒にいたイエスを拝んだときに献上した黄金の色でもあります。金は「豊富の輝き」を意味します。この輝きは金銭や豪華を意味するものではありません。キリストは混沌とした暗闇の世界を照らすものとして降誕したのです。そして東方の三博士がキリストの元へ駆けつけたときに夜空に美しい銀色の星が輝いていたとも言われています。

【関連記事】

クリスマス・イヴはクリスマス当日(12月24日)

きよしこの夜の初演(1818年12月24日

クリスマスツリーの由来

トナカイの語源 英語のレインディアの意味

サンタクロースのトナカイの名前は?(12月24日)

ハロウィンの起源(10月31日)

クリスマスカラー「赤」「緑」「白」「金」「銀」の意味

LEDが光る仕組み(1)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

| |

« バーコードの原理と仕組み① | トップページ | 太陽と雲と薄明光線 »

色彩」カテゴリの記事

コメント

https://optica.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-0dfa.html
の周波数が、おかしくないですか?

15^-14 ⇒15^14 では?

投稿: 山本道弘 | 2023年2月 6日 (月) 19時02分

ご指摘ありがとうございます。
10^(-14)と誤った結果を記載していました。ご指摘の通り
10^14が正解です。さっそく修正させて頂きます。

投稿: photon | 2023年2月 7日 (火) 00時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« バーコードの原理と仕組み① | トップページ | 太陽と雲と薄明光線 »