« どっちが細長く見える?|シェパード錯視 | トップページ | 光の鉛筆 ―光技術者のための応用光学(鶴田 匡夫) »

2020年10月19日 (月)

空に広がる波状雲(はじょううん)

 18日の夕方、空に波状雲が広がっていました。波状雲は、雲が連なったり、うねったりして、波のような形をしています。よく波状雲は地震雲と呼ばれたりしますが、雲がこのような形になるのは上空の大気の流れによります。大気の流れが波打って大気波が生じると、空気が上下に動き、波打った形の雲ができます。

波状雲
波状雲

 波状雲は大気の流れによってできるので、雲の形には関係がなく、巻積雲、巻層雲、高積雲、高層雲、層積雲、層雲などで生じます。この写真の波状雲の元の雲は高層雲でしょうか。

波状雲
波状雲

人気ブログランキングへ

| |

« どっちが細長く見える?|シェパード錯視 | トップページ | 光の鉛筆 ―光技術者のための応用光学(鶴田 匡夫) »

自然現象」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« どっちが細長く見える?|シェパード錯視 | トップページ | 光の鉛筆 ―光技術者のための応用光学(鶴田 匡夫) »