レンズ (INAX BOOKLET)
レンズ (INAX BOOKLET)
レンズやカメラの中古の本にはなかなか面白いものがあります。
この本は顕微鏡・望遠鏡・カメラ・映写機など、レンズのはじまりから発展の歴史を中心に解説した本です。ガリレオ、ケプラー、ロバート・フックなどが残した昔の貴重な図なども掲載されています。見て・読んで面白いレンズの読み物です。
レンズのはじまりから、望遠鏡、顕微鏡、そしてカメラや映画につながる視覚装置の発達史と、現代の最先端技術を展望。「見る」ことの驚きと喜びに迫る。
単行本(ソフトカバー)
出版社: INAX出版 (1989/4/5)
言語 日本語
ISBN-10: 487275705X
ISBN-13: 978-4872757057
発売日: 1989/4/5
商品の寸法: 21 x 20.4 x 0.8 cm
目次
近代という名のレンズ
宇宙への扉 確かな感覚的経験
顕微鏡発達史 玩具から工芸品、そして科学の道具へ
光・レンズ・視覚装置
魔術的視覚の世界
レンズと人と動物
観察の新しい波 可視の闇、不可視の眼
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 見る―眼の誕生はわたしたちをどう変えたか(2021.07.30)
- 光の鉛筆 ―光技術者のための応用光学(鶴田 匡夫)(2020.10.22)
- 光のスペクトルと原子(2020.09.27)
- 虹は七色か六色か―真理と教育の問題を考える (ミニ授業書)(2020.09.15)
「光学」カテゴリの記事
- 可視領域の単色光の水中における屈折率と光速(2024.08.10)
- 有機ELの仕組み(2021.02.09)
- 凹レンズの公式の導出-虚像(2020.09.29)
- シッカリ学べる! 「光学設計」の基礎知識(2020.08.24)
- 分光分析の幕開け(9)-天体からのメッセージ(2020.08.19)
「レンズ」カテゴリの記事
- 古代エジプトにレンズは存在していたのか(2021.04.27)
- 屈折率とアッベ数|光学ガラスの原理と仕組み(2)(2021.04.23)
- 光学ガラスとは|光学ガラスの原理と仕組み(1)(2021.04.19)
- 凹レンズの公式の導出-虚像(2020.09.29)
- 光の反射の実験で半円レンズが使われる理由(2020.09.18)
コメント