ネオジム磁石の球を使ったパズル ネオ・キューブ
以前、ネオジム磁石の球をいろいろ組み合わせて遊ぶ映像を紹介したことがあるのですが、パズルとして発売されていたようです。
このパズルはNeoCubeという商品で、直径約5ミリの小さなネオジム磁石の球216個(6球×6球×6球)を自由に組み合わせて遊ぶことができます。球を平面的に組み合わせたり、立体的に組み合わせたりすることによって、自分独自の形を造ることができます。
| 固定リンク | 0
「理科」カテゴリの記事
- 太陽と雲と薄明光線(2023.05.11)
- 太陽と月が同じ大きさに見える理由(2021.01.20)
- 安価なスタンド付き三角プリズム(2020.10.05)
- 凹レンズの公式の導出-虚像(2020.09.29)
- 光の反射の実験で半円レンズが使われる理由(2020.09.18)
「YouTube」カテゴリの記事
- H-IIBロケットはどれぐらいの重量まで宇宙に運べるか(2020.05.21)
- 雷の正体見たり静電気 雷の仕組み(2020.05.16)
- レンチキュラーレンズで光学迷彩?(1) 手品と物体の見え方(2020.04.23)
- 床と壁がわからなくなる錯覚をさせる? スパイダーキャット(2014.01.14)
- 秀逸 森にありがとう 1枚のティッシュで作られた折り紙の動物が次々と変化 ネピアのCM(2013.11.23)
コメント